トレンドアフィリの落とし穴 【PRIDE-プライド】
私たちも数々のアフィリエイト手法を実践してきましたが、
一番悩むのはなんといってもアクセスです。
いやいや、コピーライティングこそ大事だ、という教材もたくさん見かけますが、
どんなに優れたコピーライティングも、
誰の目にも触れなければ存在しないのと一緒だと思いませんか?
毎日イヤでもやってくる何千、何万というアクセスの力があれば、
例え文章を書くのが下手でも、放っておいたって稼げます。
月 10 万円程度のお小遣いを稼ぐためなら、
プロのようなコピーライティングスキルなんていりません。
毎日 3000〜5000 アクセス程度集めることができれば、
少々ライティングに自信がなくたってあっという間に稼げます。
確かに、一度でもブログを運営したことがある方なら、
毎日 3000 アクセスだの 5000 アクセスだのというアクセスを集めるのが、
言うほど簡単ではないことをご存知でしょう。
今まさに、日本中のネットユーザーがネットで探している話題をネタに記事を書く、
数あるアフィリエイト手法の中でもトップクラスのアクセスを獲得できる手法です。
例えば、人気アイドルがお泊りデート、とか、あの女子アナが結婚、とか、
サッカーやフィギュアなどの人気スポーツの試合結果速報など、
まさに今、メディアを駆け巡っているニュースネタをいち早く記事にすることで
1 日に何千、時には何万、というアクセスを集めることができます。
そこに、クリックするだけで報酬が発生するような広告(アドセンス広告)を貼り、
圧倒的な数の力で報酬をたたき出すのです。
アフィリエイト初心者でも記事が書きやすく、成果が出やすいため、
非常に人気のあるアフィリエイト手法なのですが、
ただひとつ、重大な弱点があるのです。
それは、記事の寿命が短いこと。
アイドルのスキャンダルなど、芸能ゴシップといったネタや、
人気スポーツの試合結果速報などは、
『いち早く知りたい』からこそたくさんのアクセスを集めます。
でも、一晩たったらもう、世の人々の興味は薄れてしまいますし、
次の新しい話題にどんどんトレンドが移っていきます。
せっかく記事を書いても、「その瞬間」しかアクセスを集められないのです。
と、1 日中テレビやネットにしがみつき、
休むまもなく何記事も何記事も書き続けないとアクセスを維持できない…
たまたまヒットするネタを書ければ今日はラッキー。
明日もお宝ニュースが飛び込んできますように…と祈りながらの毎日。
いくら稼ぎやすいとはいえ、自由な未来を目指すには忙しすぎます。
楽しいプライベートを満喫したいからこそのアフィリエイトなのに、
自分の時間を全部作業に捧げないと稼げないなんて考えただけで吐きそうです。
これではまるで回し車の中をひたすら走るハムスターじゃないですか。
そういう苦行が好きな方はいいでしょうが、私には耐えられません。
昨日あんなにがんばった作業が今日の報酬に結びつかないなんて、
こんなに無駄で不毛なことってあるでしょうか。
私がKTさんのノウハウに心底ほれ込んだ一番の理由は、
せっかく書いた記事が明日になってもゴミにならない、
記事を量産しなくても安定したアクセスと報酬を維持できる、という点。
私と KT さんは、毎日何時間も話し合い、
どうすれば、このノウハウを「誰が実践しても成果が出るようにできるか」、
真剣に研究を重ねてきました。
その結果、記事を書けば書くほどアクセスが上がり続け、
書いた記事が何年にも渡ってアクセスを呼び続けるから、
ある程度記事が増えたら放っておいても稼げてしまう、
今までのトレンドアフィリエイトの常識をくつがえすノウハウが出来上がったのです。
さらに!
